記事  /  ARTICLE

ためになるカモ!?

Vol.14 エアコンクリーニングの盲点教えます!

写真)室外機イメージ図
出典)photo by shishere

まとめ
  • エアコンクリーニングは室内機だけでなく室外機も。
  • 外回りだけでなく、裏面の熱交換器の掃除も重要。
  • 熱交換の効率アップで電気代の節約も。

この冬は、冬型の気圧配置が強く全国的に寒かったので、エアコンが大活躍でした。この時期になると毎年、エアコンクリーニングのチラシが入っていたりしますよね?「プロに頼めば綺麗になるだろうなー。」と一瞬思ってはみたものの、お値段を見ちゃうと結局「やっぱやーめた。自分でやればいいや!」そんな人も多いのでは?実は筆者もその一人なんです。(笑)

埃が目につきやすいエアコン室内機のフィルター掃除をたまにやっている人は多いでしょう。しかし、実は、室外機もケアした方がいい、という情報があるのです。きょうはそんなお話をご紹介します。

盲点だった室外機の掃除

エアコンは室外機と室内機がセットになっています。夏、冷房で使う場合、室外機は熱を放出する役割を受け持つ重要な機器です。室内機と違って、部屋の空気のやり取りをするわけではないので、お掃除をしなくても衛生的には全く問題ありませんが、実は室外機のメンテナンスは電気代の節約になるんです!

図)エアコン運転のメカニズム(冷房の場合)
図)エアコン運転のメカニズム(冷房の場合)

出典)原子力科学館あっとほうむ

室外機というくらいですから、当然家の外で使うことが想定されています。従って、汚れには強い設計になっているのですが、埃がたまると排熱が効率よくできず、エアコンの効きも悪くなるので、無駄な電気を消費してしまうのです。

また、汚れが奥に入り込むと故障の原因にもなります。特に、ベランダに置かれた室外機の近くで洗濯物を干している方は要注意です。洗濯物からは意外と多くの綿ほこりが出ます。洗濯乾燥機を使っている人ならわかりますが、一回乾燥機を回すとフィルターにびっしり綿ほこりがくっついているのです。そうした綿ほこりが室外機の背面にびっしり張り付いたら、熱交換の効率が著しく落ちるのです。当然、エアコンの効きが悪くなるはずです。室外機の掃除はエアコンを長く、経済的に使うためにとても大切なことなのです。

室内機のようにこまめな掃除は必要ありませんが、年に1~2回の掃除が推奨されています。お掃除のおススメ時期は冷房を使い始める5~6月と、暖房を使い始める10~11月です。室内機のように分解することなくできるのでとても簡単です。

用意するものは、掃除機とほうきと雑巾、ブラシのみです。エネフロ取材班も事務所のベランダに置かれた室外機を実際に掃除してみましたが、15分ほどでできました。1人でも簡単にできるお掃除法をご紹介しましょう。

室外機掃除法

1. 室外機の周囲

まずは周りをほうきで軽く掃いて綺麗にしましょう。室外機は外にあるので、枯葉やごみが風により運ばれて挟まっていることがあります。外側の汚れは水を含ませて固く絞った雑巾で軽くふき取ります。感電の危険があるため掃除を始める前には必ずコンセントを抜きましょう。また、直接水やお湯をかけることもNGです。

写真)室外機上部の汚れ
写真)室外機上部の汚れ

©エネフロ取材班

©エネフロ取材班

裏側奥に入ってしまったチリやゴミ、ほうきでは取り切れなかった汚れは、掃除機で吸い取りました。6階のベランダにも関わらず、室外機の下には落ち葉や小枝などのゴミがたくさんありました。

2. 室外機の裏側

続いて、室外機の裏側の掃除方法を紹介します。室外機の裏側にあるのは、熱交換器です。とてもデリケートな精密機器なので丁寧にお掃除する必要があります。ブラシをつけた掃除機で埃を吸い取るか、掃除機がない場合はブラシを使い、優しく汚れを取り除いていきます。

©エネフロ取材班

見た目では、埃は溜まっているようには見えなかったのですが、ブラシで掻き出すと大量の埃が取れ、びっくり!意外と簡単でしょう?

©エネフロ取材班

室外機のケア おまけ

【室外機の周りはスッキリと】

ついつい植木鉢やバケツにデッキブラシなど、室外機の周りに置いてしまいがちじゃないですか?室外機の周りにものをごちゃごちゃ置くと、排熱を妨げ無駄な電気を消費することにつながります。室外機から最低でも20センチは物を置かないようにしましょう。

【季節に合わせて効率アップ】

夏は直射日光が室外機にあたらないように、すだれなどで日よけをするとよいでしょう。冬は逆に日あたりを良くして室外機周りを暖かくすると暖房効率がアップします。雪の場合は室外機の中のフィンに雪が吸い込まれて、こびりついてしまった場合、空気が通らなくなって、より多くの電力を消費してしまいます。雪が降る地域では、防雪フードや防雪ネットを活用しましょう。

写真)防雪フード設置例(赤で囲った部分)
写真)防雪フード設置例(赤で囲った部分)

出典)Panasonic

大事なエアコンの寿命を長く、経済的に使うために、室内機の掃除だけではなく、室外機にも優しいケアを忘れないでくださいね。

参考)
パナソニック エアコンお掃除方法
暮らしのお悩み解決サイト タスクル
安倍宏行 Hiroyuki Abe
安倍 宏行  /  Hiroyuki Abe
日産自動車を経て、フジテレビ入社。報道局 政治経済部記者、ニューヨーク支局特派員・支局長、「ニュースジャパン」キャスター、経済部長、BSフジLIVE「プライムニュース」解説キャスターを務める。現在、オンラインメディア「Japan In-depth」編集長。著書に「絶望のテレビ報道」(PHP研究所)。
株式会社 安倍宏行|Abe, Inc.|ジャーナリスト・安倍宏行の公式ホームページ
Japan In-depth

RANKING  /  ランキング

SERIES  /  連載

ためになるカモ!?